久御山町水道事業ビジョン(第2次)について

策定趣旨
近年の水道事業を取り巻く環境は、人口減少や節水機器の普及、大口需要者の地下水利用などによる水需要の減少とこれに伴う料金収入の減少、施設の老朽化や耐震化への対応など大きく変化しており、水道事業は多くの課題に直面しています。
このような状況の中で、「久御山町水道事業ビジョン(平成28年3月策定)」は策定後8年が経過し、「久御山町水道事業経営戦略(平成31年3月策定)」については、総務省から、PDCAサイクルを通じての検証や評価を踏まえながら3~5年ごとに改定することが求められていることから、このたび、両計画の見直しを実施し、事業経営のさらなる効率化を図るとともに、安全・安心な水道水を持続的・安定的に供給できる水道事業の実現を目指すため、両計画を合わせて一つの計画とし、本町水道事業の進むべき方向性と施策を示す新たな計画として「久御山町水道事業ビジョン(第2次)」を策定しました。

計画期間
令和6年度から令和15年度までの10年間
分割ダウンロード
表紙・はじめに・目次 (923.86KB)
第1章 水道事業ビジョンの策定にあたって (629.14KB)
第2章 水道事業の概要 (2.20MB)
第3章 これまでの主な取組 (722.85KB)
第4章 現状と課題 (1.05MB)
第5章 将来の事業環境 (859.53KB)
第6章 これからの水道事業 (750.85KB)
第7章 具体的施策 (1.42MB)
第8章 投資・財政計画(収支計画) (732.01KB)
第9章 ビジョンの実現に向けて (835.33KB)
資料編・裏表紙 (1.18MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
久御山町役場事業環境部上下水道課(2階)
電話: 075(631)9987、0774(45)3919
ファックス: 0774(46)0086
電話番号のかけ間違いにご注意ください!